今年やり残していることはありませんか?
おはようございます。フードライフクリエーターの唐木るみです。
気付けば11月。今年の終わりまであと2か月きってしまいました。
2か月ない、、と考えるか、2か月もある!と考えるかで気持ちもだいぶ変わってきますね。
先週、新しい手帳を買いました。
10月はじまり、1月はじまりなど手帳によってどの月から始まるか違いますが
ここ数年、1月はじまりの手帳を使っています。
1ページに1か月、1週間ごと、日ごとなどなど。
様々なタイプを試してきましたが、
今は見開き2ページで1か月が眺められるタイプを愛用しています。
詳細はグーグルカレンダーに記録。
タイトルのみを紙の手帳に書き込んでいます。
しなければいけないこと、ちょっと思いついたアイディアなどは欄外に記入。
前の月を見返し、終わっていないことが無いかたまに見直しをします。
この見直しは結構大事。毎月できずにいることもあって、、
数か月かけてもできていないことは、もしかすると今しなくていいことなのではないか?
と検討したりしています。
達成したこともよくわかります。
できないことも、できたことも、見える化しておくと達成感も大きいです。
受験生必須「Cognis Essence」
さて、今日はフラワーエッセンスを飲んでくださった方の感想をシェアしたいと思います。
もう、嬉しくて嬉しくて。
これからおこさんの受験をひかえていらっしゃる方、大事なプロジェクトをすすめている
資格試験にチェレンジしたい!などなどの方のお役に立てると思います。
★中学生男子・エッセンスを飲んでみて★
試験前にフラワーエッセンスを飲ませたところ、あまりに静かに集中して勉強しているので、寝ているのかぼーっとしているのかと疑うほどでした。 いつもは勉強机の壁を蹴ったり、物が落ちる音がしてうるさいのです。信じられずに何度も見に行ってしまったくらい。得意な科目はクラスで一番でした。電気がついているのに静かなので寝ているのでは?とドアを開けると勉強しているということも度々あり、息子の様子が変わったことに気づいた旦那もビックリ。こういうのをあまり信じないので内緒にしていましたがフラワーエッセンスのことを話したところ、「すげえな」という感想でした。 次のテストはもう少し成績が上がってくれるといいのですが。
今回飲んでいただいたエッセンスは「Cognis Essence(認知)」
ブッシュフラワーエッセンス69種類のうちの5つをブレンドした
学ぶ力をアップさせてくれるエッセンスです。
我が子たちももだいぶお世話になってます。
長女、長男も試験前や、どうしても集中して取り組めないときに使ってきました。
長女は定期テストで、長男は中学受験の時からお世話になっています。
二人とも「飲みなさい!」と言わなくてもすすんでエッセンスをとっています。
私は大事な講座を受講するときや
資料つくりに集中できないとき等に。
このエッセンスは、勉強が急にできるようになったり、
勉強していないのに成績が上がったりするものではありません(笑)
勉強しやすい状態にしてくれたり、勉強したことが忘れずに出てきたり
知っている知識をうまく活用出来たりする…など
努力を助けてくれるもののようですよ。
今回エッセンスの感想を下さった方も
息子さんの集中力の無さにずっと悩んでいらしたようです。
こんなことで楽になるなら…もっと早く試していたのに!!そういうご感想は本当によくききます。
エッセンスを飲めば何でも楽にうまくいく!というのは違います。
日頃からの努力、食事を大切にすること、そしてきちんと睡眠をとることなどは基本です。
でも、そこに、お花の力も借りられたら・・・。
フラワーエッセンスの体験会
開催日:11月28日(木)(予備日29日)
1、ブッシュフラワーエッセンスって何? 11:00~12:30
2、2020年を自分らしく生きるエッセンス作り 13:00~14:30
午前、午後通しで参加の方には、軽食(自家製滋味味噌の具だくさんお味噌汁と自然栽培玄米おにぎり)とフラワーエッセンスそれぞれ1本ずつ
料金:1、2それぞれ4500円
通しで参加いただく方は、1000円割引の8000円
場所:講師自宅(西東京市)詳しくはお申込みいただいた方にお知らせします
1、【ブッシュフラワーエッセンスってなに?】
フラワーエッセンスってなに?どんなことができて、どんなエッセンスがあるの?
この時期にぴったりのエッセンス
「Christmas Bell」エッセンスボトル1本付き
ブッシュフラワーエッセンスの中には「Christmas Bell」というお花があります。
ちょうどクリスマスもある12月から2月ころ咲くお花
このお花のエッセンスのテーマ「望む成果を明らかにするお手伝い」
自分が何を望んでいるのかを明らかに、また時間でもお金でも運でも何か足りてないな…と感じているような方に最適のエッセンス。
クリスマス、年末、お正月…何かと贈り物のやりとりも多い時期ですが、
自分の心が一番望んでいる結果になったらきっと幸せですよね。
2、【2020年を自分らしく生きるエッセンス作り】
数秘術を使ってエッセンスを選ぶ方法があるのですが
その中に、人生を9年周期でみていき、それぞれの年にふさわしいエッセンスを飲んでいくという方法があります。
2020年の自分にぴったりなエッセンスを作ってお持ち帰りいただくワークショップです。
数秘術を使って、自分の性質を知り、2020年も自分らしく生きるためのエッセンス作りをしたいと思います。