おうちごはんをもっと楽においしく
こんにちは。フードライフクリエーターの唐木るみです。
そろそろおうちごはんに飽きてきた方、いやそろそろどころかもうずっと苦しい方…
とにかく簡単にパットできるレシピとその反対にこんな時だからこそ
時間をかけて作るお料理の両方を紹介していけたらいいなと思います。
私は、ご飯を作るのは好きです!食べることはもっと好き。
通常ですと作ることは苦になりませんが、そんな私でも、うーんたまには外でご飯が食べたいな。。。なんて思う今日この頃。
家で作るならせめていつもと違った時間になるように…
なんとなく最近おうちメニューが変わってきました。
さて今日は #料理リレー おうちにある素材で簡単に作れるレシピをつないでいく企画でご紹介させていただいた新玉ねぎを使ったレシピです。
新玉ねぎとカレー粉でお店のカレー蕎麦を
お店で食べるカレー蕎麦やカレーうどん!おうちで作ったカレーをのせても同じようにはなりません。
あの味はどうやって作るのでしょうか?
とっても簡単なのでぜひアレンジして作ってみてくださいね!
材料 4人分
・新玉ねぎ 2個
・油揚げ 1枚
・干しシイタケ 3~4枚
・三つ葉 少々
・だし汁(しいたけの戻し汁)400ml
・塩少々
・醤油 大さじ4
・お酒またはみりん 大さじ4
・はちみつ 大さじ1~2
・片栗粉 大さじ1
・カレー粉 大さじ1弱
・水 90ml
作り方
1、新玉ねぎを8等分に切る
2、油揚げもお好きな細さに切る
3、干しシイタケもお好きな厚みにスライス
4、だし汁に玉ねぎ、油揚げを入れ、しばらくしたら調味料を入れて、しいたけも最後に追加
5、カレー粉と片栗粉をあわせておいたものを回し入れとろみをつける
6、三つ葉をかざって完成!
お蕎麦でもうどんでもご飯にのせても美味しいです。
新玉ねぎが無い場合は玉ねぎがやわらかくなるまでしっかり火を通してくださいね!
はちみつの代わりにお砂糖でも甘酒でも。
豚肉などとも相性抜群!アレンジをお楽しみください😊
つけあわせは、蕎麦いなり。味付けしたお蕎麦を甘く煮た油揚げに入れただけ。
発酵調味料を上手に使いこなす先人の智慧とコツ。今日からお買い物で迷わない。
食品選びの知識を身につけたい方、家族の健康を守りたい方も
お待ちしております。
ズボラ天然生活入門講座の詳細はこちらです!